2005/3月定例会 17年度3月定例会「木造住宅の耐震診断と補強方法」 日 時:平成17年3月5日(土)7:00〜9:00 場 所:前橋市総合福祉会館 視聴覚室 講 師:高崎土木事務所 建築グループリーダー 清水 高さん 昨年末には新潟県中越地震があり、1月に行われた「木の家フェアー」の住宅相談会でも、我が家は大丈夫でしょうか、と言った耐震に関する相談が多数ありました。今回は耐震診断について清水さんを講師に、実務に役立つ耐震診断の計算方法を教えていただきました。 (1) 木造住宅の耐震診断と補強方法の概要 (木造住宅の耐震診断には3段階ある。) 1.「誰でも出きる我が家の耐震診断」一般向け 2.「一般診断法」建築士による診断方法 3.「精密診断法」保有体力診断法・限界耐力計算法等 耐震補強を前提にした診断 (2.) 木造住宅の耐震診断と補強方法 「一般診断法」の考え方・使い方及び演習 (3) 平成16年6月交付建築基準法改正の概要 (4) 中間検査制度の導入について 木造戸建て住宅・鉄骨造建物が対象建築物となり、17年7月確認建物に中間検査が実施される。 (5) その他 県の地域機関再編による受付・経由等の変更 住宅への火災報知器の義務付け 新潟中越地震関連関係 参考資料:「一般診断法」による診断の手引き 「一般診断法」について詳しく説明いただきました。概要にある例題を元に、手引きと照らし合わせながら説明いただき、計算の根拠を知ることができました。また、資料も必要な部分を集めてあり、すぐに使え、今後の実務に役だてたいと思います。清水さんには資料の用意までしていただき本当に感謝申し上げます。 (永田)
「一般診断法」について詳しく説明いただきました。概要にある例題を元に、手引きと照らし合わせながら説明いただき、計算の根拠を知ることができました。また、資料も必要な部分を集めてあり、すぐに使え、今後の実務に役だてたいと思います。清水さんには資料の用意までしていただき本当に感謝申し上げます。 (永田)